赤ちゃんの散髪を自宅で切り方が難しすぎる!前髪を寝てる時に切るコツ!

お悩み
スポンサーリンク

そろそろ赤ちゃんの髪を切りたい!
けど、失敗したくない!
特に前髪は印象を変えちゃうくらい大切ですよね。
まだまだまだまだ動画も写真もいっぱい撮る時期なので
可愛くカットできるようにまとめました!

スポンサーリンク

赤ちゃんの散髪を自宅でどうやって?

赤ちゃんを連れてなかなか美容院に散髪に行くのは難しい!
まずは自宅で髪をカットする時の準備物や方法を紹介します♪

散髪をするタイミングは?

初めての散髪は、赤ちゃんによって様々です。
5か月で切る子もいれば1歳直前でファーストカットを行う赤ちゃんもいます。

「生後〇か月になったらファーストカットを行う」というのはないですが
前髪は目に髪がかかるようになったら
カットを行いましょう

前髪をヘアピンでとめた、
ヘアゴムでちょんまげにするのは可愛いですが、
ヘアピンが目に刺さったり
誤飲の恐れがあるので危険
です!

サイドの髪は髪が耳を覆うようになれば切ることを
念頭に置いたほうがいいです。
特に夏は汗で湿疹や耳垂れになりやすいので注意が必要です。
耳周辺は赤ちゃんが掻きやすいので
早めに切ってあげてもいい
ですね。

子どもへの負担がないように
季節にあわせて髪の毛をスッキリ整えたらいいと思います。

切った髪を記念に筆にしたい!
筆にするにはどれくらいの髪の長さが必要かはこちらに載せてます♪

赤ちゃん筆はどれぐらいの長さが必要?自宅でカットした髪の毛を使う方法も!
赤ちゃんが生まれてきたときから生えている髪の毛を胎毛と言います。 「毛先」は生まれてから 一度もハサミを入れたことのない「胎毛」にしかありません。 その胎毛を使って、記念に筆にしました! もちろん胎毛でなくても筆はで...

散髪の準備物は?

①ハサミ

私は楽天で購入しました!
スキばさみが欲しかったのでこれにしました。
特に子供用ではないですが
問題なく使うことができました。

前髪カットの時は、普通の工作用のハサミでパッツンに切りました~。

西松屋アカチャンホンポにはキッズ用の散髪ハサミが売っています
ハサミの先端が丸くなっているので安心です。
少し高くなりますが、
カットハサミ、スキハサミ、クシがセットになった
ディズニー柄の散髪セットもあります。

散髪が終わったら、一息つく前にハサミを速やかに片づけましょう

②食事用スタイ

食事用のシリコンスタイ。

離乳食でいつも使っていたので、
付けてもとくに泣くことなくご機嫌でした♪
切った髪の毛のとりあえずの置き場所にも使えました。

もう少し大きくなれば子ども用の専用ケープを準備したらよいと思いますが、
赤ちゃんには不要です。

③赤ちゃんの興味をひくもの

私は音楽をかけました♪
最初無音でしていたら、
耳元でハサミの音がして泣きました!
始める前から音楽をかけておくべきでした。

おもちゃや絵本だと集中しますが、
遊んで頭が動いたり
下を向いてしまうので
お気に入りのDVDとか流しておくといい
と思います!

④椅子

私は離乳食用の椅子に座ってチラシを下に敷いて散髪しました。
少量ですぐに終わる場合はパパの膝の上に座って
ママがカットする方法で十分いけます♪

⑤マスカーフィルム

髪の毛が落ちた時の掃除をラクに!
新聞やチラシがなければ
マスカーフィルムがおすすめです!

使い捨てができるシートに養生テープがくっついている商品です。

ダイソーにもホームセンターにも売っています。
養生テープとフィルムが一体になっているので、
簡単に床にセットすることができますよ。

マスカーフィルムは散髪の時以外にも
食事の時に食べこぼしで散らかる場合にも
事前に敷いておくだけで

掃除がラクになります♪

自宅でカットする場所は?

やはりリビングで実施する家庭が多いです。

テレビがあるので、
お気に入りの映像を流しておくことができます。

カーペットなどが敷いてある場所は、
掃除機で髪の毛を吸い取りにくいのでフローリングが適しています

お風呂場でもできますが、
どうしても場所が狭くお風呂に入る時以外にお風呂場に行くと
いつもと違うタイミングに赤ちゃんのテンションが高くなる可能性があります。
もしお風呂で行う場合は事前に髪の毛をキャッチしてくれる排水口ネットをしておくと、
掃除がさらに楽になりますね。

スポンサーリンク

前髪を寝ている時に切るコツ!

前髪は寝ている時に行うのが一番良いです!
どうしても起きていると動いて危ないです。
ハサミを持っている時に予測不能な動きをされたらハラハラしちゃいます。
そこで、前髪を切るコツを伝授します♪

抱っこ寝の時にしよう

布団等で仰向けで寝ている時に切るのは
失敗する可能性が高いので注意です!

どうしても髪が左右に流れてしまうので全体像が見えづらく
左右対称になりにくいです!

「なんかちょっと斜めってる?」ってことになっちゃいます!

それを防ぐポイントは抱っこしてる状態でカットをすることです!
少し上半身が起き上がっている状態がベストです。

ミルクをあげるような体制なら、クシで梳いて切りやすいです。
(もはや準備だけしといて、ミルク飲んでそのまま寝落ちした後に切るのがいいかもですね・・・)

2人いたら抱っこしていない人に切ってもらいましょう♪

ママ一人で行う場合は、布団に寝かせるときに
頭や肩に傾斜がつくようにバスタオルを挟む方法がベストです。

セロハンテープを使ってみる

寝ていてもまっすぐ切れるか心配な時は
セロハンテープやマスキングテープで切るラインを作ることがおすすめです!

①前髪をクシで梳く
この時点で前髪をまっすぐにします。
どのぐらいの長さにしたいか決めます。

②切りたい長さのところにテープを貼ってハサミで切る

画像のようにテープ(黄色の太線)を貼ります。
赤いラインのところをハサミで切ります!

③切った髪の毛はテープにくっついて掃除も楽ちん♪

この時は普通の工作ハサミでカットしたので見事なパッツンですが、
私みたいな不器用な人でも(だいたい)まっすぐに切れますよ♪

コツさえ掴めばこの方法だと仰向け寝でもいけるかもしれませんね。

前髪だけを切るなら

爪切りハサミもおすすめですよ。
刃先も丸くなっていて
赤ちゃんのうちは量も少なく柔らかいふわふわの髪の毛なので
爪切りハサミでも十分切れます!

まとめ

準備物自体は簡単に揃えることができるものばかりです。
全体のカットはハードルが高いので
まずは前髪カットから始めてみて感覚を掴んでみるといいですね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました